Uncategorized

愛知・武豊町長選で20年ぶりの選挙戦、減税訴えた元町議が初当選 [愛知県]:朝日新聞

臼井昭仁 大西英正 吉村美耶

 豊かな財政ゆえか、20年にわたりトップ選びは無投票だった。そんな町で起きた「1人1万円の応援券配布」か「減税」かをめぐっての町長選。「選挙モンスター」も参入した久々の選挙戦で示された民意は――。

 2005年以来の選挙戦となった愛知県武豊(たけとよ)町長選が20日、投開票された。無所属新顔同士の対決は元町議鳥羽悠史氏(40)が元副町長の近藤千秋氏(58)を破り、初当選した。当日有権者数は3万4649人。投票率は49.97%(05年は56.19%)だった。

 初当選を決めた鳥羽氏は選挙事務所で「みなさんの支援のおかげ。奇跡です」と喜びを爆発させた。僅差(きんさ)での勝利は公約の「住民税5%減税」が有権者に浸透した結果として、「来年度にも実施できるよう準備を進めたい」と述べた。

対立候補は1万円の生活応援券

 鳥羽氏は、ITコンサルタント会社の元経営者で、町議を辞めて立候補した。公約の柱に「住民税5%減税を実施して手取りを増やす」を据えた。町長給与を年1400万円から800万円に下げるとも約束。「選挙モンスター」の異名をもつ日本保守党河村たかし共同代表が名古屋市長時代に打ち出した政策に共鳴したといい、親密さをアピールしてきた。選挙戦中、河村氏も応援に入り、「公務員出身の首長が多い中で勝負している」と持ち上げた。

 立候補表明は3月と遅れたものの、前回町議選でトップ当選をしていたという知名度の高さもあり、無党派層や若者層を中心に支持を広げた。

 一方、近藤氏は町役場出身で、同じく町役場出身で町長を5期務める現職の籾山芳輝氏から後継指名され、昨年12月に立候補を表明。防災対策の強化、新たな工業団地の整備などの公約を掲げた。

 告示前には、「物価高騰に対して生活を支え、地域経済の活性化のため」を名目に町民1人1万円の生活応援券の配布も打ち出した。だが「ばらまき」と批判を受けた。

 選挙戦では、籾山町長らが中心となり、町議の大半、商工業者らが支援に回ったが、知名度不足は補えず、及ばなかった。

 武豊町は愛知県の知多半島中部にあり、1954年10月に旧武豊町と旧冨貴村が合併して誕生した。今年3月の町制70周年記念事業では、町と同名の競馬の武豊(たけゆたか)騎手が招かれた。

税収豊かで続いた「無風」

 愛知県武豊町では1989(平成元)年以降、町長の選挙戦があったのは同年と2005年、今回の3回だけ。無投票だった93年の選挙以降は、いずれも町役場出身者が町長となった。

 臨海部に火力発電所などの事業所、工場が並び、豊かな税収に恵まれた地方交付税の「不交付団体」で、人口はほぼ横ばいを維持。顕著な町政課題が多くはないため、「無風」が続いていたとみられる。

 20年ぶりの選挙戦に、飲食店を経営する女性(68)は「これからの武豊を考えるうえで選択できることは楽しみに思っていた」。パート女性(62)は「選挙戦になるのは良いこと。無いとマンネリになってしまう。考えをぶつけ合わないと政策がより良い方向にいかないと思う」と話した。

 武豊町長選の開票結果は次のとおり。

 鳥羽悠史氏 8647票

 近藤千秋氏 8522票

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人

速報・新着ニュース




\n \n

\n\n\n\n\n\n

\n\n\n

\n\n

\n

\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST4N3G5XT4NUZPS006M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5229fcdde5/hd640/AS20250420003212.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5229fcdde5/hw120/AS20250420003212.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”石破内閣の支持率の推移”,”title”:”トランプ関税、経済に悪影響「大いに不安」45%に増 朝日世論調査”,”lead”:” 朝日新聞社は4月19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。米国のトランプ政権の関税政策で日本経済に悪い影響が出る不安をどの程度感じるか質問したところ、「大いに感じる」が43%を占め、同じ質問をした今年2月調査の29%から大幅に増えた…”,”updateDate”:”2025-04-20T12:40:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”トランプ氏、赤沢大臣に三つの改善要求 米軍駐留経費・車・貿易赤字”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST4K2QDVT4KUTFK012M.html”},{“title”:”消費税率「一時的にでも引き下げるほうがよい」59% 朝日世論調査”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST4N3GXDT4NUZPS003M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST4M7JQYT4MUHBI003M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ca46eecaab/comm_L/AS20250420003061.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/ca46eecaab/hw120/AS20250420003061.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年4月19日、ウクライナ東部ドネツク州の前線にある街で、ロシア軍の攻撃を受けた建物。ウクライナ軍提供=ロイター”,”title”:”ロシア休戦宣言後も「攻撃」とウクライナが批判 双方の警戒続く”,”lead”:” ロシアのプーチン大統領が19日に突如宣言した「休戦」をめぐり、ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、休戦の開始後もロシア軍の攻撃が続いているとSNSで批判した。大規模な攻撃は伝えられておらず、全体的な状況は落ち着いている模様だが、ロシア…”,”updateDate”:”2025-04-20T10:49:06.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST4L2VWQT4LOIPE00HM.html”,”imageUrl”:”http://www.asahicom.jp/imgopt/img/0a65bb01d2/comm_L/AS20250418003205.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0a65bb01d2/hw120/AS20250418003205.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”鳥羽悠史氏の応援に駆けつけた元名古屋市長で日本保守党の河村たかし共同代表=2025年4月17日午後7時54分、愛知県武豊町、吉村美耶撮影”,”title”:”愛知・武豊町長選で20年ぶりの選挙戦、減税訴えた元町議が初当選”,”lead”:” 豊かな財政ゆえか、20年にわたりトップ選びは無投票だった。そんな町で起きた「1人1万円の応援券配布」か「減税」かをめぐっての町長選。「選挙モンスター」も参入した久々の選挙戦で示された民意は――。\n 2005年以来の選挙戦となった愛知県武豊…”,”updateDate”:”2025-04-20T13:50:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST4N4CN3T4NOXIE00HM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4fabb13a3b/comm_L/AS20250420003384.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4fabb13a3b/hw120/AS20250420003384.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”郡山市長選で当選確実となり、女性スタッフから花束を受け取る椎根健雄氏(右)=2025年4月20日、福島県郡山市西ノ内1丁目の選挙事務所”,”title”:”郡山市長選は立憲・国民など支援の椎根氏が初当選 自民系候補破る”,”lead”:” 福島県郡山市長選が20日、投開票され、新顔で前県議の椎根健雄氏(48)が初当選した。3期務め引退を表明している品川万里市長(80)が事実上後継指名していた。初当選時の年齢では、歴代最年少の郡山市長誕生となる。\n 椎根氏は当選確実の知らせを…”,”updateDate”:”2025-04-20T13:25:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST4K2HC2T4KUTFL01GM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e350d3d7c6/comm_L/AS20250417002877.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e350d3d7c6/hw120/AS20250417002877.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自宅前に立つ伊藤哲郎さん(左)と妻の美和子さん=2025年3月10日、東京都、枝松佑樹撮影”,”title”:”認知症でふさぎ込む妻「迷惑だから施設へ」 夫はレカネマブに賭けた”,”lead”:” 妻の診療明細の束をめくっていると、見覚えのないクリニックのものが4~5枚混じっていた。知らない間に、何度も脳のMRI検査を受けたようだった。\n 「私に心配かけまいとしていたのか……」\n 東京都の伊藤哲郎さん(85)は明細を握りしめた。妻の…”,”updateDate”:”2025-04-20T05:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST4M1G2DT4MUTIL003M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/84edbde02c/comm_L/AS20250419001669.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/84edbde02c/hw120/AS20250419001669.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”連載「『嫌だ』がどうして届かない 性的同意と司法の今」取材後記”,”title”:”フジ「謝る必要ない」論に感じた断絶 性暴力は構造の中で起きるのに”,”lead”:”■連載「『嫌だ』がどうして届かない」取材後記 伊木緑\n フジテレビの問題を取材する中で、忘れられない議論がある。\n タレントの中居正広氏と女性の間で「トラブル」(当時の表現)があった当日について、週刊文春は当初、「女性はフジテレビ幹部社員か…”,”updateDate”:”2025-04-20T03:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST4G0F1MT4GULLI003M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/77020f6db2/comm_L/AS20250415003099.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/77020f6db2/hw120/AS20250415003099.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”イラスト・米澤章憲”,”title”:”「家汚いと耐えられない」不機嫌をぶつけてきた夫 耐えた妻の思い”,”lead”:” 「家族につらい思いをさせていました」。首都圏に住む男性(59)は最近、「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」の記事を読み、家族に対するこれまでの行動から「もしかしたら自分も……」と思うに至った。\n なぜ、不機嫌を家族に向けてしまっていたのか…”,”updateDate”:”2025-04-20T09:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST4L4J91T4LUHBI03VM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/la8PXjpKGm8/mqdefault.jpg”,”title”:”人型ロボのハーフマラソン、北京で 「世界初」大会 1位タイムは?”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST4H34VWT4HDIFI005M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/8osssd5RexU/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】子育て世代を悩ます「小1の壁」 対策や乗り越え方は?”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/854b54a965/hw640/AS20250419003295.jpg”,”displayDateTime”:”4月20日 (日)”,”date”:”20250420″,”titles”:[“FRBパウエル議長の解任検討”,”各地で真夏日、30度超え”,”人型ロボがハーフマラソン”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/86ec77980e/hw640/AS20250418003646.jpg”,”displayDateTime”:”4月19日 (土)”,”date”:”20250419″,”titles”:[“グーグル ネット広告でも敗訴”,”備蓄米流通 店頭は0.3%”,”倒木で人身事故110件 死亡も”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/42070cc607/hw640/AS20250417004183.jpg”,”displayDateTime”:”4月18日 (金)”,”date”:”20250418″,”titles”:[“トランプ氏、赤沢大臣と会談”,”フジが敵対なら「徹底勝負」”,”「世界の100人」真田さんら”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/15a3119941/hw640/AS20250416004482.jpg”,”displayDateTime”:”4月17日 (木)”,”date”:”20250417″,”titles”:[“都内ホテル15社がカルテルか”,”iPS細胞でパーキンソン病改善”,”電動キックボードの違反急増”]}]},”attentionRensai”:”“,”latestNews”:”

\n

\n

速報・新着ニュース

\n\n

\n\n

\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:”“,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

#愛知武豊町長選で20年ぶりの選挙戦減税訴えた元町議が初当選 #愛知県朝日新聞

Related Articles

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Back to top button

Adblocker Detected

Please Turn off Ad blocker